2017年度プレジデントアカデミー〜お早うございます。

お早うございます。

プレジデントアカデミーSuper Science Camp 2日目の朝を迎えました。


アンファン生たちも早くから起きて、元気に朝の支度を整えています。

昨日1日のことを皆楽しそうに話しながら

これからホテルの朝食会場に向かいます。

2017年度プレジデントアカデミー〜第3講座「集中」を科学。

第3講座は「集中」について学びました。

集中するにはどのようにしたら良いのか。


そもそも「人間は他の動物に比べ集中出来る種族なのか?」

というところからはじまり、そこから人間が集中し易い方法、集中出来る時間を学びました。


本来の二足歩行という観点から、人は立って勉強する方法や、集中出来る時間は15秒ぐらいなど、大変興味深い話でした。

2017年度プレジデントアカデミー〜キャンパス内を散策

第2講座のあとは大学のキャンパス内を散策し、お土産を買いに行きました。


外はとても暑かったですが、歴史を感じるノスタルジックな建物と、緑と木陰の多いキャンパスを楽しく歩いて行きました。

途中、赤門の前と安田講堂の前で記念撮影。


撮影した画像は後日お知らせします参加者専用サイトにアップロードします。

2017年度プレジデントアカデミー〜「覚える」を科学する。

ランチタイムのあとは、第2講座「覚える」を科学する

がはじまりました。
「覚える」ための効率の良い時間とは?

朝?夜?
「覚える」ための効率の良い方法とは?

何回書けば、効率よく覚えることが出来るのか?

脳科学の実験結果、そしてもちろん東大医学部の先生たちの意見を聞きながら

「覚える」ためにはどうしたら良いのかを考えていきます。

2017年度プレジデントアカデミー〜第1講座

自己紹介の後は、学年ごとのチームに分かれて、「勉強のしかた」について学びました。


東大医学部の先生たちがそれぞれのグループに入り、自らの体験をもとに、色々な勉強のしかたについて語ってくれました。



東大医学部の先生たちがどのように勉強してきたか。

アンファン生たちは興味津々で聞き入っていました。

2017年度プレジデントアカデミー〜講座はじまりました。

プレジデントアカデミーSuper Science Camp開講式がはじまりました。


この二日間色々なことを教えてくれる東京大学医学部の先生たちから自己紹介をして頂き、またアンファン生たちも1人ずつ、全員自己紹介をしました。

まだ少し緊張している中、みんなしっかりと自己紹介する事が出来ました。


さぁ、いよいよSuper Summer Camp がはじまります!

2017年度プレジデントアカデミー〜富士山通過中です。

のぞみは静岡県を通過中です。勇壮な富士山がみんなを励ましてくれているようです。


アンファン生たちはプレジデントで何を得るのかを話したり、あらかじめ考えるてきた大学生への質問を再度、推敲し付け加えたりと学習に対する取り組み姿勢を感じます!

2017プレジデントアカデミーSuper Science Camp

おはようございます。

いよいよ2017年度第2回プレジデントアカデミー開講します。
予定通りアンファン生は新幹線にて出発しました。お父様 お母様には、お忙しい朝早くからの集合、またお見送りをしていただきまして、ありがとうございます。

この二日間、アンファン生一人ひとりが東京大学という学びの環境と理Ⅲ学生との交流、講義を通して、学習に対するモチベーションを上げて、さらなる高みを目指していただけますよう、わたくしたち講師でしっかりと指導、サポートをさせていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

アンファン小学校受験部パワートライ 有難うございました。

お子さま方はまだお父様・お母様が恋しい年齢で、たとえ1泊2日という短い宿泊であったとしても、大きな経験です。
野外活動を中心とした合宿ではなく、個人&集団型指示行動・クラフト制作・受験運動といった小学校受験ノンペーパー型の合宿です。

 お子さまの2日間の頑張りを少しでもお伝えしたく、最後の追い込みでコメントを書かさせていただく所存です。お子さま方が最後まで頑張る以上、わたくしども講師陣は頑張らなければなりません。わたくしどもがお子さま方を「合格」へ導かなければなりません。

 これからもアンファン生がアンファンで学んだこと・経験したことを「真の合格力」の基盤とし、どこの誰よりも「合格までの距離が最短」である秋を迎えられるよう、夏期講座 1dayパワートライ・後期ターム、全力でお子さまを指導させていただきます。

田島

アンファンSPARXパワートライ 有難うございました。

アンファン中学受験部・エコール・ドゥ・名大附パワートライ2泊3日の全日程を終了いたしました。保護者の皆様方には、多大なご協力を賜り、本当に有難うございました。
子どもたちは、この合宿において、それぞれが受験生として、自ら工夫して勉強し、さらに上を目指そうという気持ちになってくれました。
このパワートライでの頑張りを綴った生徒の作文を紹介させていただきます。
本当にみんなよく頑張りました。お疲れ様でした。

僕のこの三日間での一番の成果は、心の中に「絶対」ができたことです。この「絶対」の気持ちを持ち続ければ、受験当日までがんばっていけると思います。

  まず、テストの面では、自分でもまあまあのできだったと思います。とても長く感じたテストも、最後まで集中して、上位争いに参加できたからです。上位に残るのは大変だったけれど、毎日時間を最大限に使い、できるかぎりの勉強ができました。しかしそれは、「絶対一位を取ってやる!」という、強い気持ちあっての結果だったと思います。だれよりも早く席について鉛筆を持ち、だれよりも長くつくえと向きあい、夜おそくまで、朝早くからずっと、一位のことしか考えずに、ひたすら勉強に打ちこみました。上位に残れたのも、絶対の気持ちのおかげだと思います。

  しかし、結局、一位はなれませんでした。一位の人との差は、合宿中はそんなになかったので、原因は今までだと思います。今まで僕は「受験に受かりたい」や「いい順位になったらいいな」など、気持ちがあまかったかもしれないのですが、合宿を通して「絶対受かってやる!」や「必ずいい順位とるぞ!」という気持ちに変わりました。また、くやしさゆえに、もっと学びたい、勉強したいという学習意よくが出てきました。本当に、この合宿へきてよかったと心底思いました。
この合宿でできた「絶対」を受験当日まで忘れず、他の挑戦にも生かしていきたいです。

アンファン小学校受験部パワートライ 名古屋へ。

みんな、まだまだ凄いパワーがあります!時間があ経つにつれて、どんどん気合が入ってきています! これが幼児の素晴らしいところです!今から昼食をいただいて、名古屋へ帰ります。 みんなでいただくパワー・トライ、最後のお食事です。 お友達みんなと過ごせたこと、おいしい食事をいただけることに感謝し、楽しく歓談しながらいただきます。  みなさん、体調不良などなく元気です!!田島   パワートライ閉講式では 田島よりパワートライ『2日間の学び』をこれからの『学びの力へ、そして、自信へ 合格へ』と繋げられるように、また、アンファンで共に頑張っていくことを確認しました!   バスの中では、引き続き、お子さま一人ひとりの本日のご様子を、全講師で「活動の記録~コメント~」に記入させていただいております。

アンファン小学校受験部パワートライ 閉講式です。

全Seminarを修了し、バスの中・開講式でお話したアンファン パワー・トライ~みんなで たのしく すごそうね~ 「げんきな あいさつ へんじ」 「めをみて はなそう きこう」 「じぶんの ことは じぶんで」 「おともだちと なかよく」そして「たすけあおう」をもう一度確認します! 小学校受験(=就学前に身につけておきたいこと)に大切なことはこれです!!

アンファン小学校受験部パワートライ ジャンプゲームです。

Seminar10 運動&集団型行動観察:自発性/協調性カラーリングジャンプゲーム~お約束に合わせてジャンプしよう~です。外はとても天気がよいので、室内から屋外に変更します!!富士の裾野には爽やかな高原の風が吹いています!!「視覚・聴覚」と「身体」をフル稼働して、楽しく活動です! ジャンプの後には、何かいいことあるかな?

アンファン小学校受験部パワートライ シークレットプログラムです。

只今、ひまわりの壁飾り制作が順調に終わりました!アンファン生は、みんな昨日より活発に取り組んでいます! 予定よりも早く進めることができていますので、ここで特別講座 シークレットプログラムです! ねんどでカップケーキやお寿司を工夫して作ります。みんな、思い思いのものを作り上げていきます。 大切なのは、楽しむことです!いろいろなケーキやお寿司が完成していきます! 本日も朝から雨に合わず、すべてのプログラムが晴天日通りに進んでいます!アンファン生は守られています!!