’18/8/7,8 アンファン パワートライ小学校受験部

おはようございます。

猛暑の中、夏期講習に明るく元気にアンファンへお越しいただき、ありがとうございます!今年の夏も、わたくしたちは大切なお子さま一人ひとりの『合格』を目指し、受験プログラムを通してアンファンでしかできない『強育&楽習』を進めております。

今日から2日間、夏期講習の一貫としての1泊2日の合格合宿『アンファン・パワー・トライ2018』を富士山麓の《富士緑の休暇村》にて開講いたします!

この2日間、お子さまがわたくしたち講師と仲間と共に『アンファン・スマイル』で明るく元気に過ごすことで、心豊かに、そして逞しく成長されることを願い、全講師の全力指導と安心安全に過ごすよう、お預かりいたします。どうぞよろしくお願いいたします。 田島

 


 

バス内開講式です。

ただいま、お子さま方の乗った3台のバスは東名高速から新東名に入り、この2日間楽しく、お友達と仲良く過ごすこと、みんなで楽しくゲーム&クラフトをしたり、共に助け合いながら過ごすこと、そして、話をしっかり聞くこと、挨拶をすること、感謝の心を以て過ごすことの大切さをお話いたしました。みんな、とても元気です! バスの中は笑顔が溢れています!

みんな、『アンファン・スマイル』で2日間を過ごそうね!! 田島

 


 

Seminar1

バスの中では、Seminar1 行動観察:自発性/協調性 コミュニケーションゲーム~お友達と仲良く過ごそう~手遊び・ことばを集めよう・連想ゲーム・なぞなぞ が始まりました。

ここでもう一度、話をしっかり聞く・気持ちを切り替えるなど受講への心構えの確認です!

そして、大きな声を出すよう、「ことばを集めよう」からスタートです!

みんな、ことばを「頭の中」から探そう!

手遊びは「サマーフェスタ」のバス内でもしていた「アルプス一万尺」です。

みんな「アルプス一万尺・二万尺・三万尺…?」とアレンジバージョンをしたり、「みかんの花」「おべんとう」「おちゃらか・ほい」をしたりしています。

 


 

浜松SAにて。

ただいま、浜松SAでお手洗い休憩をとり、お子さま方の体調や様子・お薬などの情報を全講師で共有し、2日間が安全第一・健康第一で過ごせるよう意思統一を再度行いました。

バスは浜松SAを出て、静岡県内を走っています。はじめは、緊張されていた子もいましたが、今はみんなで仲良く楽しく過ごしています。ロールプレイ&実体験を通して「はじめて会う子とどのようにしたら友達になれるのか」も身に付けて欲しいです!

これから、清水PAでトイレ休憩をしてから、新富士ICで降りて《富士緑の休暇村》へ向かいます。

みんな、とっても元気です!!

 


 

富士禄の休暇村に到着しました。

富士山の裾野には広々とした景色が広がっています!眼前に広がる雄大な富士山と緑濃い山麓の自然に迎えられ、元気百倍!富士山に負けないように、『アンファン・スマイル』で2日間を過します!いよいよ『アンファン・パワー・トライ2018』が本格的に始まります!

お世話になる《富士緑の休暇村》のスタッフの方々にご挨拶をして、入館します。

バッグを置いて、 まずは昼食です。

《富士緑の休暇村》の方が準備してくださったおいしい食事をいただけること、お友達みんなと過ごせること、お父さん・お母さんに感謝し、楽しく歓談しながらいただきます。

みんなで「ごちそうさま」をして、協力して後片付けをします。

そして、気持ちをリセットして、学習モードへの切り替えをします。

2日間の準備を自分で行い、少し休憩をして、セミナー会場へ移動します。

 


 

開講式です。

アンファン小学校受験部パワートライ 開講式です。

パワートライ開講式『合宿2日間の約束と過ごし方』を先生たちから聞き、集団で過ごすための気持ちに切り替えること・集団活動での大切なこと・受講への心構えを確認します。

 


 

Seminar2

Seminar2 個人型行動観察&課題制作 夏の風物詩制作Ⅰ~折り紙で朝顔を作ろう~です。

今年は、常にクラフト制作の中に「折り紙活動」を入れ、初夏には「折り紙」でアジサイ・アサガオを作ってきました。

みんな作ったことがあるので、手際が良く上手に作ることが出来ています。それ以上にとても意欲的で楽しそうです。

時間をかけて経験を重ねる・繰り返すことが「力」になっています!

そして、『できるからこそ、楽しい』のです!

小学校受験は、子どもが主体的に取り組めるよう、時間と回数を重ねて経験できる環境が何よりも大切ですね!

三角から四角に形を変える袋の折り方は難しいので、一人でできた子は「ここはこうしてね。」と困っているお友達に優しく声をかけて手伝っています。

活動の中で他者と関わるきっかけをどのように作るのか・関わり方も学びます。

折り紙活動が一人でできることも大切ですが、人との関わり方をパワー・トライで培って欲しいです!

大人からの一方的な学びではなく、子ども同士の関わりの中で、気づいたり試したりすることで学ぶことが重要です。

このような学びの経験が、お子さまの「人間力」へとつながっていってほしいのです!

 


 

Seminar4

個人型行動観察&課題制作 夏の富士山制作Ⅰ~カラーボックスを作ろう~です。

これも春から夏期講習で行ってきた箱作りの集大成です。

この後、みんなで作る富士山のパーツである箱をハサミと糊を使って組み立てます。

みんな、集中して作業を進めています!

日々の経験が、凄いパワーとなって出ている感じです!

※参加頂いている保護者の方へ

お子さまの状況から総合的に判断をして、プログラムを変更しています。スクール形式に配置した机の会場で個人型の課題制作(Seminar2・4)をまとめて行いました。この後、集団型の課題(Seminar3・5)を行う会場へ移動します。

 


 

おやつタイムです。

頑張った体と心と頭を休ませ、リフレッシュします。ここでゆったりと過ごします。

みんなで、アイスキャンディーをいただきます。 アイスキャンディーが苦手な子は、ジュース・マシュマロ・ラムネなどをいただきます。

身体の中からクールダウンし、フル活動中の頭脳に糖分をチャージします!

わたくしたち講師も一緒にいただきます! アンファン生と一緒にいただくアイスキャンディーは幸せな味です!!

みんな、とっても嬉しそう。どのお子さまも、リラックスモードです!!

引っ付いてきたり、抱っこしてきたり、甘えてくるところもなんとも可愛いです!!

〈みんなは受験生の前に、まだまだ年長さんだもんね〉

この2日間は教室での授業と違って長い時間をお子さまと一緒に過ごすことができますので、わたくしたちは、より多くコミュニケーションを図っていきます。

そして、お子さま一人ひとりに、素晴らしいところ、成長と日頃の頑張りなど、ここでたくさん伝えてあげたいです!!

田島

★参加頂いている保護者の方へ

水分補給につきましては充分に留意しております。

明日の出発前まで《富士緑の休暇村》内ではお茶・お水はいつでも飲んでいただけるように整えております。また、状況をみながらスポーツドリンク・ジュース類もお出しします。田島

 


 

Seminar3

集団型行動観察&課題制作 夏の風物詩制作Ⅱ~みんなで富士山に広がる朝顔棚を作ろう~です!

自分たちで折ったアサガオを大きなシートに貼り、富士山に複数の色の折り紙で色を載せていきます。同系色の折り紙を均等の四角にちぎって山肌に色を載せていきます。

みんなで力を合わせて、一つの作品を作っていきます。

みんなで声を掛け合って、全体をよく見て、バランスよく貼ってね!

そして、協力して、助け合って完成させてね!

「富士山に広がる朝顔棚」を完成することができました!

 


 

Seminar5

集団型行動観察&課題制作 夏の富士山制作Ⅱ~みんなで富士山を作ろう~です!

朝顔棚と同じよう、みんなで声を掛け合ってみんなで富士山を作ります。

さっきの経験を活かして、協力して完成させようね!

 


 

1日目プログラム終了です。

ただいま、午後5時です。Seminar5まで修了し、この後、夕食と入浴です。

みんな元気な声で「ありがとうございました!」と挨拶をし、1日目の学習プログラムを修了しました。

今日も、いつもと同じように、いえ、それ以上に最後までやり遂げる経験=達成経験をすることができました!! みんな、とても頑張ったね!!やはり日頃の経験は力となり、「人間力」となっています!!

まずは旅装をほどいて、夕食と入浴の準備。自分のことは自分でします。お母さんと一緒に準備してきたから、大丈夫だよね!

お友達が困っていたら助けます! アンファン生は優しくて、強い子です!!

入浴準備をして歯磨きセットを出し、明日の朝の準備も完了です!!

 


 

屋外へ。

ただ今5時15分。

子どもたちのパワーが有り余り、みんなとても元気なので、Seminar6を前倒しして屋外へ繰り出しました。

外の気温は22度ほど。

都会の暑さを忘れてしまうぐらい、心地よい空気に包まれて、みんな本当に楽しそうに遊んでいます!

アンファン恒例なるか⁈

「受験によく出る!」荒川鬼の「100人ダルマさんがころんだ」「100人こおりおに」「100人ふやしおに」

 


 

夕食です。

今日1日、みんなとても頑張りました!

お父さん・お母さん、そして、夕食を作ってくださった《富士緑の休暇村》のスタッフの方々に感謝して、いただきます。

みんな楽しく歓談しながら、お食事をいただいています。

では、また入浴後にご連絡します!

 


 

入浴タイムです。

お風呂は内風呂と露天風呂での2種類です。アンファン生みんなで楽しくお風呂に入ります。そして、今日1日の疲れと汗を流してリフレッシュします!

シャワーを掛け合ったり、手伝ってあげたりと、子どもは子ども同士の中、社会の中で成長して、強く逞しくなります!!

これも、アンファンの合宿の目標でもあります。

自分で髪の毛を洗うことが出来なかった子も、顔にお湯がかかるのが怖かった子も、 みんなクリアできて良かったね!

★参加頂いている保護者の方へ

お風呂上りでの水分補給もしっかりいたしました。また、昼・夕・夜の薬の服用も責任講師の管理のもとで確実に行いました。

 


 

Seminar7

最後にアンファン名物、荒川による「おやすみ くまちゃん」です。

すこし日本昔話風のナレーションなので、眠たくなった子たちも、目が覚めてしまいそうです!

「荒川先生、お笑いはそこまでです!!!みんな、寝られなくなります!」(田島)

みんな、にこにこと穏やかに時間を過ごして就寝準備に入ります。

お子さま方の活動はこれで終了です。

 


 

1日目終了です。

自分で旅装の整理整頓を行い、みんなで協力して布団を敷くなどの就寝準備をします。

歯を磨き、お手洗いを済ませて20時半までに就寝します。

わたくしたちは、お子さま全員が眠りに就くまで見守ります。

大切なみんな、大好きなみんな おやすみなさい。

この後、就寝後の見回りを行います。

そして、お子さま一人ひとりの今日1日の活動と成長を振り返り、お父さま・お母さまにご報告する「活動の記録~コメント~」を仕上げます。

同時に全講師で今日1日を振り返り、大切なアンファン生のために明日の『強育&楽習』の実践をしっかりと共有します。

 


 

2日目です。おはようございます。

おはようございます。アンファン パワートライ2日目の朝を迎えました。

6時前に起床する子、すっきりと起床する子、起き上がるまでに少し時間がかかる子、みんな、そうやって毎日、1日を始めているのね!

今日もアンファン生はみんな元気です! 富士山麓の朝はとても爽やかです。猛暑の名古屋の朝と違って涼しくて爽やかです!

みんな、今日も『アンファン・スマイル』で明るく元気に過ごそうね!!

みんなで協力して布団と部屋の片付け・荷物整理もできました!

 


 

恒例のラジオ体操です。

ラジオ体操~今日も元気よく過ごそう~では、みんなでアンファン恒例のラジオ体操です!

アンファンTシャツの「レモンイエロー」は元気の出るビタミンカラーです!

今日も1日、元気に頑張ろう!!

 


 

朝の散策に出かけました。

清々しい朝、朝の散策に出かけました。

青空がとても綺麗な良い天気に恵まれています。

あいにく富士山は雲に隠れて見ることが出来ませんが、子どもたちみんなのパワーで吹き飛ばそう!

 


 

さあ、朝ごはんです。

《富士緑の休暇村》のみなさんが早朝から作ってくださったお食事を、感謝の気持ちを込めていただきます。

2日目も元気よく過ごすためにしっかり食べて、エネルギーをチャージします!

歯を磨いて、午前9時からいよいよセミナー会場で本格稼働です!!

★参加頂いている保護者の方へ

昨日から今日朝までのお薬の服用・アレルギー対応を含めた保護者の皆様からのメール・お手紙のことは、すべて行っておりますので、ご安心ください。

みなさん、体調良好です。まずは、この場でご報告させていただきます。田島

 


 

Seminar9

最後の室内活動、個人型制作 夏の贈り物制作~とべとべ紙ひこうき・ありがとうクラフト~が始まりました!

自分の好きな模様の折り紙で「紙ひこうき」を作ります。

翼に穴を空けて、糸を通して棒に結んで出来上がりです!

みんな一生懸命に作り上げました!

紙ひこうきは、折り紙活動の一つとして行いましたが、ご家庭に持ち帰っていただいた後は、一緒に遊んであげてください。

親子で遊ぶことは、小学校受験でも大切です。

「ありがとうクラフト」は、ハサミ&貼り付け活動の一環として行います。色紙を折りたたんでから花形に切り開き、バランスよくカードに貼っていきます。

みんな、大切なお父さん・お母さんのことを思って、作っています!最後の制作活動はハイレベルですが、アンファン生は絶対に諦めないで、完成まで頑張っています!

「難しいけど、頑張る!」「最後まで諦めない!」「あと少し!」「やるときは、やる!」と、「先生、やっとできたよ!」。

ここでも日頃の経験からもたらされる「心の強さ」を感じます。

今年も、やはりアンファン生の夏は<熱い>です!!!

みんな頑張って「夏の贈り物 ありがとうクラフト」が完成しました!

 


 

Seminar10

運動&集団型行動観察 カラーリングジャンプゲーム&コミュニケーションゲームです。

富士山の裾野には爽やかな高原の風が吹いています!!お話をよく聞いて、ひとりで、みんなで頑張ってね!「視覚・聴覚」と「身体」をフル稼働する楽しいゲームです!

 


 

シークレットイベント

アンファンのパワートライ恒例イベントの「お楽しみゲーム&くじ引き」です!

何が当たるかな??ワクワクです。

 


 

パワートライ閉講式

パワートライの全Seminarを修了し、閉講式を行います。

バスの中や開講式でお話して、2日間を通して実践してきた【アンファン パワー・トライ~みんなで たのしく すごそうね~ 「げんきな あいさつ へんじ」 「めをみて はなそう きこう」 「じぶんの ことは じぶんで」 「おともだちと なかよく」そして「たすけあおう」】をもう一度みんなで確認します!!

小学校受験に大切なこと(=就学前に身につけておきたいこと)はこれです!!

パワートライ閉講式では 田島よりパワートライ『2日間の学び』をこれからの『学びの力へ、そして、自信へ 合格へ』と繋げられるように、また、アンファンで共に頑張っていくことを確認しました!

 


 

名古屋へ。

みんな、まだまだ凄いパワーがあります!

時間が経つにつれて、さらに力が伸び、モチベーションもアップし、気合が入ります!

昼食をいただいて、名古屋へ帰ります。

みんなでいただくパワー・トライ、最後のお食事でした。

お友達みんなと過ごせたこと、おいしい食事をいただけることに感謝し、楽しく歓談しながらいただきました。

みなさん、体調不良などなく元気です!!田島

「《富士緑の休暇村》のみなさん、2日間ありがとうございました!!」

元気に挨拶をして、名古屋への帰路へとつきます。

 


 

バス内にて。

「2日間の学びを自信と意欲」に繋ぐことが出来るよう、確認しました。

その後は、ゆったりと過ごしています。

バスの中では、引き続き、お子さま一人ひとりの本日のご様子を、全講師で「活動の記録~コメント~」に記入させていただいております。

 


 

ありがとうございました。

あっという間の2日間であり、とても充実した2日間でした。

5歳・6歳の子にとって、親元・家族と離れての2日間の集団生活と学習は貴重なことでありますが、大変なことでもあります。

しかし、その分、パワートライのプログラムを通して、小学校受験に必要な「話を聞く力・話す力」「自主性・積極性・協調性」だけでなく、日常生活の中で必要な「自律・自制」「他者を思いやる優しい心」「最後まで成し遂げる強い心」など、人として生きていくために大切な「心の力」を育んでいただけたことと思います。

わたくしたち講師にとりましても、長時間にわたる「子どもたちとの関わり」は、お子さま一人ひとりの新たな良いところを見つける機会となり、合格を勝ち取る力にしていく「強み」を発見できたと確信しております。同時にこのような機会をいただけましたお父様・お母様に心より感謝申し上げます。

この貴重な夏の経験を8月後半からの講座、秋の入試直前講座へ繋げ、誠心誠意、全力で指導してまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。

アンファン小学校受験部 統括責任者 田島良乃