’18/4/8 アンファンクッキング

おはようございます。

おはようございます。今日は待ちに待った『アンファン クッキング』です!

桜の季節が過ぎ、お子さまたちは新学期を迎え、また一つ逞しくなっていかれる頃と思います。

今回は普段当たり前にある「食事」を作る活動から『食のありがたみ』『食への感謝』を感じ、『調理の基本』を知る食育体験をします。また、『友達との協働体験』『自己表現力』『コミュニケーション力』『主体性ある行動』を今日1日の活動を通して、アンファンの目指す「強育=人間力」を育み、「楽習」してきます。

 


 

出発しました。

お父様・お母様に元気に「行ってきます」をして、先ほど東山校を出発しました。

只今、車中では今日1日の行程と安全に楽しく過ごすための約束、そして、わたくしたち講師からの挨拶をさせていただきました。

今日がお子さまにとって、充実した1日になるよう、講師陣一丸となり「安全第一」にお預かりいたします。行ってきます!

 


 

バス内にて。

1号車・2号車ともに、お子さま一人ひとりに「アンファンクッキング しおり」をお渡ししました。

《カレーのひみつ~カレーとは?・カレーの歴史~》《スパイスのひみつ》などの話を聞いて、みんな盛り上がっています。

ただ今、バスはモリコロパークを通過し、グリーンロードに入りました。

お子さま方はみんな元気で、楽しく過ごしています。

 


 

西広瀬SAにて。

只今、西広瀬PAでお手洗いを済ませて、お子さまの体調確認と持参された薬などの情報を全講師で共有しました。安全第一・健康第一に「明るく元気よく1日過ごしていただくための打合せをして、旭高原元気村へ出発します。

引き続き、バスの中では、カレーについての話にクイズが加わり、みんな、とても盛り上がっています。年長の方は手遊びなどを通してコミュニケーション力を楽しく高め、小学生の方には、カレーの材料の野菜がどこで作られているのかや大航海時代などの社会科への関心を湧きたてるレクチャーも始まりました。

今年も五感を刺激する野外体験学習を通して、たくさん感動して、楽しく学んでほしい、そして、仲間・集団の中での自主性と協働力を身につけて欲しいと、全講師願っています。

お子さま方全員、体調は良好です。 まずは、ご報告まで。田島

 


 

到着しました。

旭高原元気村に到着しました!

天気は晴れていますが、標高650mの旭高原は少し寒いのでお子さま方の様子で行程を変更するなど、考慮いたします。

 


 

クッキング始まりました。

いよいよクッキングです!

みんなで協力しておいしいカレーを作ろうね!

怪我をしないように気を付けて、ピーラーで野菜の皮むきにチャレンジします。

おいしくなれ!と心を込めて作ります。

 


 

いただきます!

人参・玉ねぎ・じゃがいも、そしてお肉の入ったカレーができました!

みんなで作ったカレーは、おいしいね!! おかわり続出です!!

いろいろなチームのカレーを食べ歩き!

まだまだ、お腹に入るようです!! お料理の後片付けもみんなで協力し、きちんとできました!!

 


 

食後のリラックスタイムです。

クッキングの後は、今見頃を迎えた高原のソメイヨシノやレンギョウなど自然に囲まれた広場でリラックスタイムです。

年長児の方は、「やさいを知ろう」というアンファン・オリジナル・テキストで、地下になる野菜&地上になる野菜などを「楽習」しました。その後は散策をして春の自然に触れることができました。

小学生の方は、広場で「アクティブ・クイズ」をして、バス内でのレクチャーを楽しく復習するなど、楽しく時間を過ごしています。

みなさん、朝早くからの活動でしたが、まだまだ元気です。

 


 

名古屋へ。

バスは順調に名古屋へと向かっています。ここからはバスの中では、東山到着までゆったり過ごしていただきます。到着時刻は予定通りの4時前後です。

 


 

ありがとうございました。

今日1日の『食育体験』と『強育&楽習』を通して、お子さま一人ひとりが小学校受験・中学校受験・進級に向けて、また力強いステップを踏み出されたと思います。

これからもわたくし共はアンファンにだけしかできない『アウトドア・スクール』を開講していきます。

そして、『真の学びの姿勢を身に付け、人間力を育むこと』を『強育』の柱とし、大切なお子さまの成長を全講師体制と<アンファン・スマイル>で支えていきます。