2016サマーフェスタ

2016サマーフェスタいよいよ出発しました。 今日は良い天候に恵まれて、みんな元気よく、楽しそうに長野県へ向かうバスの中で過ごしています。 こちらバスの中では、この2日間の諸注意や同行する講師の自己紹介をしています。 サマーフェスタの状況はこちらのブログで随時アップしていきますので、ぜひご覧ください。  
  バスは恵那峡SAで少し休憩を取り、ただいま恵那山トンネルを通過しています。 運転手さんからもトンネルの説明をしていただきました。 「通り抜けるのに4分20秒かかります。」という運転手の言葉通り、本当にぴったりの時間でトンネルを抜け、みんな拍手喝采。 トンネルを抜けると長野県。 そして天気も曇りから晴れに。  
  国立アルプスあづみの公園に到着しました。 高原の涼しい風と、晴天の雲と山々のとても綺麗な景色に感動。 始業式を終えて、今ランチタイムです。 子どもたちは全員元気よく、とても楽しく過ごしています! 参加していただいている方は、間もなく専用サイトにお子さまの写真をアップします。 ぜひご覧ください!  
  ランチタイムの後は小学生チーム、幼児チームに分かれて自然散策です。 山の中の小川にかかる吊り橋で記念撮影したり 雪解け水の冷たさに驚き、足を入れてみたり、タオルを濡らしてみたり 自然を楽しんでいます。  
  自然散策から室内に入り、自然教室にてカスタネット作りとここ安曇野の民話に触れていきました。 カスタネット作りでは、天然の材木に絵の具を使ってそれぞれの絵を描き込み、オリジナルのカスタネットを作ります。 また、別のチームは昔の住居のようにレイアウトされた室内で、「囲炉裡」を囲みながら、地元に伝わる話を紙芝居を使って話して頂きました。 昭和30年代の実際の間取りの中で、その頃の暮らしと時代の様子を「実体験」しながら、しっかりと社会科につながる体験をしていきます。  
  ふたたび外へ。 施設内の「じゃぶじゃぶ池」で水遊び ひざ下ほどの深さの池の中に入り 子どもたちは大喜び。 このあとは涼しい室内に戻って一休み。そのあと宿泊会場に向かいます。  
  宿に着きました。 夕食までの時間、お風呂に入りそれぞれの部屋で休んでいます。 昼間は日差しも強く、暑かったですが、体調が悪いお子さまはいません。 みんな元気よく過ごしています。  
  就寝時間を迎え、子どもたちはとこに着きました。全員問題なく休んでいます。 宿泊会場の電波事情が悪く、なかなかアップ出来ません。 画像アップは明日電波の状態が良くなりましたらまとめてアップいたします。しばらくお待ちください。  
  おはようございます。 2日目の朝を迎えました。子どもたちはみな元気です!! 朝の支度ができた子どもたちはアンファンTシャツを着て、ラジオ体操に出かけました。 今年のサマーフェスタTシャツは「ピスタチオグリーン」です。 画像は少しずつ上げています。もう少しお待ちください 。
  宿泊会場を出発して、バスは松本城を目指します。 電波状態が戻りましたので、今大急ぎで画像をアップしています。 お待たせ致しました。  
  松本城に着きました。 小学生チームは天守閣を目指し、幼稚園チームは掘り周辺の松本城公園を散策しました。 松本城公園では松の木にぶら下がっていた蝉の抜け殻に大盛り上がり! 初めて目にする子、そして初めて手に取る子。 見た目「グロテスク」な蝉の抜け殻に、はじめは怖がっていた子たちもみんな興味を持ち始め、みんなで蝉の脱け殻を探し出し、ちょっとした「宝探し」状態に。 これから松本アルプス公園に向いランチです。  
  松本アルプス公園に着きました。 予定通りこれからランチタイムです。 少し強い日差しを避けて、涼しい風が入る室内で、お昼ご飯を楽しんでいます。 今朝まで降っていた雨を忘れてしまうほど、とても澄んだ夏空を感じています。  
  サマーフェスタのプログラム全て終了し、いま名古屋へ向かっています。 道中子どもたちはみな元気よく、とても楽しんでいました。 今回のサマーフェスタは信州安曇野の地で、とにかく自然に囲まれた2日間でした。