南山小学校合格

アンファンでは、先生方が、子どもたち1人ひとりにちゃんと目を向け、それぞれの現在の課題を把握しご指導くださったこと、そして息子がアンファンでの時間を楽しんでくれたことが息子の成長につながったと思います。たくさんの塾生を抱えてみえるのに、受験に対する不安や悩み等にとても親身に対応してくださったことが私達親にとっても嬉しく、安心できました。また、体験学習や受験当日もアンファンの先生方が門で出迎えてくださり、親子共々、大変大きな励みになりました。アンファンの先生方を信頼し、子どもと向き合い、自分達なりの“家庭”を築いていくことが大切だと思います。焦りや不安になる時こそ、アンファンの先生、夫婦、親子でよく会話し、周りに流される事なく、自分達を信じて突き進むのみです。

名進研小学校合格

早生まれのため夏の時点では少し遅い部分などがあり心配でしたが、本林先生から必ず最後には伸びるからと励まされ信じてきました。勉強面以外でもアンファンへ通った8ヶ月でとても成長できたと思います。本林先生がいつも暖かく励ましてくれこと、周りの子と良いお友達になれたことがとても居心地良く通塾できた要因だと思います 。子どもとアンファンの先生方を信じてコツコツと頑張れば必ず結果は出ると思います。合格後もアンファンで出会ったお友達と一緒に小学校に通えることは親も子もとても心強いです。

名進研小学校合格

本番の試験でちょっとしたハプニングがあり、合格は難しいかも・・・と感じておりましたので、本当に嬉しくて荒川先生に真っ先にお電話しました。プレミエールに入塾し、まだ3歳にもなっていなかった早生まれの息子は大橋先生にお預けしていました。周りのお友達にも恵まれ、お迎えに行く時はいつもニコニコだったのを覚えています。年中で小受クラスもダブル受講することになったとき、覚王山校を勧めて頂きました。勉強はイヤ!となっていた息子の心を知らない内に溶かして頂き、いつのまにか荒川先生ワールドに引き込まれ楽しく通塾させていただくことができました。早生まれでいつも人よりゆっくりめな息子には、覚王山校の限定人数というところも合っていたように思います。親が近くで子どもの様子を参観することができますので、家に帰った後も「あの時理解してたかな?」と思う箇所を改めて説明したり、確認したりできました。また、年長になってからは、荒川先生の「国語力クラス」も受講させて頂きました。このクラスのお陰で、面接での会話力が養われたのだと思います。
本番が近づきどんどん緊張が高まり、面接練習では声が全然出ないという状況になった時も、荒川先生が息子の緊張を緩和してくださいました。願書も一瞬で印象がグレードアップする文章に添削していただきました。本当に荒川先生なしで合格はなかったと言っても過言ではありません。小学校受験を通して、子どもはもちろんのこと、私たち親も成長することは間違いありません。

名進研小学校合格

アンファン以外の勉強は行わず、「アンファンで教わったことだけは完璧にしようね。」と毎日子どもと話していました。毎日1枚でも必ずアンファンの問題に取り組み、できたことを褒めて、嫌がらずに取り組むことができました。いつも温かく「アンファン・スマイル」で迎えてくださる先生方にとても励まされて頑張ってこられました。何より子どもに無理がなく、かつ重要なことはその日できるまで教えてくださったこと、併せて親の不安な気持ちを察してその都度適切なアドバイスを頂けたことが、この合格へつながったと思います。1日1日の頑張りが合格へつながるので、子どもと一緒に楽しみながらアンファンの先生方のご指導を信じて頑張ってください。必ず結果はついてきます!!

名進研小学校合格

体操教室に通わせないといけない、絵画教室に通わせないといけないなど、様々な情報が耳に入り親の不安を煽りがちではありましたが「アンファン一本で大丈夫だ」という先生方の言葉と「何か不安なことがあればいつでも相談を」という田島先生の言葉に支えられました。先生方は子どもの様子をよく見ていらっしゃって、今何が足りないのか、そして今何を頑張るべきなのか的確に指導していただき、現状と目標がその都度明確になったことが良かったと思っております。
色々な情報に惑わされることなく、アンファンの指導内容、先生方を信じてついていくことに尽きると思っております。

名進研小学校合格

アンファンに通い、田島先生をはじめ諸先生方のご指導を仰がなければ合格を手にすることはできなかったと思います。年少の2月から約1年半、アンファンに通いましたが、あっという間の日々でした。合格したことと同じくらい学習習慣が身についたことがアンファンに通って手に入れた重要なものと思っています。毎日コツコツと親子で学習すること、これが合格の決め手になったと思います。息子は早生まれで体も小さく、自分を表現できない子でした。先生方が「大丈夫だから」と息子にも私にも言ってくださり、この言葉に救われました。とにかく不安だったらアンファンに行き、先生方のご指導をいただく、これが不安解消につながりました。

名進研小学校合格

今回の受験に関しては田島先生や荒川先生の「大丈夫」という言葉があり、その言葉を信じていたので不安や心配はありませんでした。また、名進研小学校の森田校長との懇談会の機会を与えてくださったことや、アンファンのアウトドアでの経験も何か成し遂げる良い経験になりました。感謝しています。アンファンの田島先生や荒川先生を信頼し、不安があれば相談して最後まで迷うことなくついていくことだと思います。

名進研小学校合格

我が家は共働きかつ年長からの遅いスタートでしたが、アンファンの授業、宿題、模試をこなしていく内に着実に実力がついていきました。アンファンの先生方に息子の良い所を見つけて、褒めて、伸ばしてくださったことは感謝です。幼稚園ではおしゃべりでお調子者と評価されていた息子を,アンファンの先生方は積極的で語彙が豊富と読み替えて褒めてくださいました。認められる事で息子は自信をつけ、半年間で見違えるほど成長してくれました。本林先生をはじめ、アンファンの先生方には本当にお世話になりました。心より御礼申し上げます。

名進研小学校合格

息子は年中の夏からのスタートで、少し遅めのスタートでした。鉛筆の持ち方もままならず、問題を解くスピードも周りの子たちより遅かったのですが、田島先生をはじめ、先生方はいつも温かく見てくださいました。年長になり本人のストレス負荷が大きくなり元気がなくなったこともありましたが、田島先生が気づいてくださり「大丈夫?最近元気がないわと先生たちと話していたのですが…」と声をかけていただきました。その際、講師の先生方全員で息子を見ていてくれていたのだと思い、不安が一気に和らぎました。息子にとっても私にとってもアンファンに行けば元気をチャージできる!そんな場所です。不安になったらアンファンへ!きっと先生方が笑顔と元気をくださり、気持ちが軽くなると思います。

名進研小学校合格

荒川先生からの温かいご指導の下、覚王山校に1年半楽しく通うことができました。厳しい時は厳しく、優しい時は優しく、メリハリのある指導や的確なアドバイスをしていただきました。不安や心配はたくさんありましたが、前向きにプリントを反復し頑張り続けました。アンファンの先生たちは明るく、毎回楽しく通っていました。楽しいアンファンという方針が良かったです。

名進研小学校合格

不安な時は、とにかくアンファンに通い、先生方にアドバイスを頂くと、とても安心でき、心穏やかに子どもと接することができました。そのお陰で最後まで親子で楽しみながら受験に挑むことができました。アンファンの先生方はいつも親身になって優しく寄り添ってくださるのでその優しさが私たち家族に力を与えてくれていました。これから受験される方も「アンファン・スマイル」で先生方を信じて頑張ってください。

椙山小学校合格

娘は、面接練習でよくフリーズしていたのでとても心配でしたが、田島先生、荒川先生、石川先生のおかげで、個別相談会での教頭先生との会話含め、前日まで練習することができ、最後の練習で娘も笑顔で話せるようになったことは、不安感を払拭した瞬間でした。年中からお世話になり、通常授業だけでなく、特別講座や懇談会など参加することで、本当に自然な流れで受験準備をすることが出来ました。娘が委縮することは一度もなく、毎回先生とお友達に会いたくて、楽しく学びに行けました。アンファンの手厚いサポートは安心感を得ることができます。

椙山小学校合格

アンファンへ合格の報告に行った際、娘の弾けた笑顔を見ることができたことで達成感を得ることができました。学校説明会だけではなく、田島先生、荒川先生に入学後の進路など心配事も全てお話させていただき、早い段階からAO入試を第1希望とすることが出来ました。夏休みから個別の面接練習に入ったことで、娘の発言の根源、子どもとの接し方や過ごし方などを十分じっくり考えていくことができ、自信をもって面接を受けることが出来ました。田島先生、荒川先生が毎週保護者に向けてお話してくださるアドバイスや現状の目標をしっかりと聞くことで、不安感が大きくなることはありませんでした。カリキュラムや学習内容だけではなく、親の気持ち、子どもの心理状態など、親として気づけない心の持ち方や子どもへの接し方を適時的確に伺うことができたのが、本当に助かりました。合格することだけでなく、家庭での過ごし方など気づかされたことも多々ありました。アンファンで、「笑顔」の大切さを再認識することができました。

椙山小学校合格

初めは他の塾に通っていましたが、不安や疑問点がとても多くずっと解消されずに過ごしていました。ですが、その後アンファンに問い合わせたところ、すぐに荒川先生とお会いすることができ、たった一日、数十分お話しさせて頂いただけなんですが、不安や疑問点が吹き飛ばされました。その後も面接の練習、願書など本当にお世話になりました!来年度はすぐに次女の受験がありますので、また是非お願いしたいと思います。親子の絆が深まる小学校受験は、子どもにとっても親にとってもとても良い経験になると思います。受験の日まで大切な日々をアンファンでお子さんと大事にお過ごしください!

椙山小学校合格

初めての小学校受験ということもあり、何も分からない状態でアンファンに入塾しました。分からないことや不明な点は電話で丁寧に教えてくださり、とても助かりました。金山校では的確な指導をしてくださり、常に気にかけてくださっている本林先生のおかげで安心して練習できました。我が家は、小学校受験を決めた時期が他の家庭よりも遅れてしまったのですが、先生のご指導やアンファンのカリキュラムのおかげで合格できました。

椙山小学校合格

先生方の細やかな声掛けにより、親子共々受験生としての自覚が醸成され、充実した日常生活を送れたことが1番の勝因だと思います。アンファンが受験塾であっても受験だけはなく、受験をトリガーにして子育てや教育、日常を大切にすることに目を向けることを教えてくださったと思います。不安も心配も全て見守ってくださっているアンファンの先生方と共有させていただくことで最終的に納得できる受験校に落ち着くことができました。アンファンの先生方はプロです。学校のことを知り尽くし、受験のことを知り尽くし、子どもたちの適性や伸びしろを見抜くことができます。共感していただけることもあれば、時は心の芯にグサッと刺さるアドバイスを頂戴することもあります。親の一喜一憂も子どもの心の浮き沈みもすべて受け入れながら導いてくださるアンファンの先生方に「大切な時期を任せてよかった!」と心から思います。

椙山小学校合格

どんなときも真剣に向き合ってくださった先生方のご指導のおかげで合格することができました。直前の面接練習では、お忙しい中、田島先生、荒川先生のスケジュールを開けて頂き、練習してくださったおかげで、親子ともに自信を持って本番に臨むことができました。 AO受験をすると相談した時は少し不安や迷いもありましたが、田島先生の「わかりました!それでいきましょう!!!」との力強いお言葉で心の切り替えがうまくできたと思っています。どんな決断も温かい心で見守っていただけて、本当に感謝しております。アンファンで過ごした時間は受験を通して子どもとどう向き合うか、親としてどうあるべきかを学ばせていただけた素晴らしい時間でした。先生方には娘の長所をたくさん見つけていただきました。いつも笑顔で明るく接してくださったおかげで親子で安心して通うことができました 。また、アンファンが主催されるシンポジウム等は、学校説明会では伺うことができない校長先生のお話が聞けたり、学校の新たな発見があり、娘の人生の選択肢を増やすことができましたので積極的に参加されると良いです 。

椙山小学校合格

合格には、アンファンからの事前の情報が大きかったです。「大丈夫」「合格させます」の言葉、とても自信へつながりました。面接の練習も娘の不安を取り、娘も自信を持って本番に臨むことができたと思います。受験を決めたのが6月の説明会の後だったこともあり、かなりの準備不足からのスタート。7月に荒川先生に受験のお話を聞き、アンファンへ入会。情報の少ない中不安しかありませんでしたが、1回の荒川先生のお話でここならきっと合格できる!!と確信しました。たくさんの的確なご指導、最新の情報、本当にアンファンにお世話になりました。荒川先生ありがとうございました。毎年変わる受験情報、それを早く知ること、正確な情報を知り、合格への自信をつけることが大切だと思いました。アンファンにはたくさんの最新の情報があり、その学校や校長の人柄まで丁寧に教えてもらえ、学校説明会よりも学校のことを知ることができました。