名進研小学校合格

最後まで笑顔で導いて頂いた田島先生、荒川先生、本林先生をはじめとする諸先生方へは感謝の気持ちでいっぱいです。
田島先生の明るく、楽しいアンファンというコンセプトはとても良かったと改めて感じています。娘は幼いながらも、学習する喜びをアンファンの授業を通じて感じており、最後まで楽しみながら受験を終える事が出来ました。

名進研小学校合格

私が不安になってる時も本林先生がいつも適切なアドバイスで教えて下さいました。最後まで手をかけてもらい、あたたかく指導いただきました。娘は本林先生が本当に大好きで会えるのが楽しみでアンファンに通ってました。最後の面接練習も主人がすごく緊張して話せなかったのですが、すぐに適切なアドバイスを教えて下さり、主人の肩の力が少し抜けた気がしました。

名進研小学校合格

アンファンに通って本当に良かったと思います。小学校受験は私たちに対してまったく未知な世界です。先生たちはとても親切で優しい時は優しい、厳しい時は厳しくすることができ、一つの授業に多くの先生がいて全員の子供の面倒を見ています。いろいろな細かいことまで考えてくれます。子供が勉強できたのはもちろん、私たち親も勉強することができました。子供との接し方、話し方、教育のやり方など本当にアンファンに入って良かったです。本当に感謝しています。

名進研小学校合格

安田理事長が言ってくださった「苦手な問題は、出来る問題の間にサンドウィッチ作戦で!」が効果大でした。また、直前の講座、田島先生の「前日不安で何したらいいか分からない人は預けて!任せて!」の一言は本当に救われました。あの講座のおかげで、緊張は50%減りました。ぜひ田島先生を始めとするプロの先生方の言葉に耳を傾けて、子供を信じて、出来ない事より出来ている所やいい所に目をむけて頑張ってください。

名進研小学校合格

思えば、他塾の指導方法に疑問を抱き、不安な状態でアンファンの門をたたいたのが4月。田島先生と面談した際、「大丈夫、合格レベルまでもっていきます。」とお話されたのを受けて、半分は安堵し、そして半分は藁もすがる思いで受講を決心しました。田島先生のとても温かく親切なご指導、荒川先生の学校別の試験傾向を踏まえたメリハリのあるご指導、本林先生のとにかく優しく分かりやすいご指導、石川先生の受講生を引きつける柔らかなご指導によって不安は自信へと変わり、娘は小学校受験を乗り切ることができました。そして、このアンファンでの講義を通じ、娘は人間的にも大きく成長し、その講義を見学した私たち夫婦にとっても娘の成長を感じる貴重な時間を過ごすことができました。田島先生、荒川先生、本林先生、石川先生そしてスタッフの皆様から温かいご指導をいただき、娘は第一志望の名進研小学校に合格することができました。本当にありがとうございました。

名進研小学校合格

合格の決め手は、とにかく「穏やかに」過ごせたことです。これは、田島先生、荒川先生はじめアンファンの先生方から、来る日も来る日もご助言いただいた賜物です。私は心配性であたふたしがちでしたので、先生方から顔を見るたびにお声かけいただいたことで何とか日々を過ごせていたように思います。心配や不安は、どんな些細なことでも田島先生はじめ田島先生の信頼されるアンファンの先生方にご相談しました。親のどんな心配や不安も先生方が請け負ってくださるのでついつい甘えてしまいましたが、いつも正面から受け止めてくださいました。実は、田島先生にお会いする前は小学校の二次試験よりもはるかに緊張していました。けれども、「大丈夫。引き上げます。」ときっぱりと言い切ってくださり惚れ込んでしまいました。講座を受けていると、田島先生は本当に細やかな気配りをしてくださり、本人も親も気がついていないような変化にもいち早く気付き対処してくださいました。熱意も受験まで途切れることなく、いつも「できることは何でも」というお気持ちでいてくださったように思います。この熱意はアンファンの全ての先生に言えることで、個性あふれる先生方それぞれのやり方で息子と親を育ててくださいました。「アンファンって仲の良い温かい家族のようだ」と常々感じていました。9月に北野天満宮で御祈祷していただいたとき、息子に、合格させてもらえるように神様にお願いしようと声をかけると、「違うよ。小学校に合格させてくれるのは、田島先生とか荒川先生とか石川先生とかだよ」と返ってきました。今、息子の将来の夢は「アンファンの先生」です。アンファンはどのような問題が出ても何とかなるような、基礎力、応用力、精神力を培ってくださいます。ですので先生方を信じてご指導を素直に聞く耳を持つことが一番大事かと思います。そうすることができれば親も一緒に成長させてくださいます。アンファンは、子どもにとっても親にとっても、楽しくて安らぐ場所です。

名進研小学校合格

「アンファンだけで合格できる」ということのみを信じて、それをやり切ることで日々過ごしてきました。アンファンに通うことで、同じ境遇のお友だち・ライバルと一緒に学習し、刺激を受けて娘は成長することができたと思います。小学校受験で不安を感じた方は、とにかくアンファンの門を叩いてほしいと思います。アンファンのきめ細やかな受験指導全般が合格の決め手です。試験1ヵ月前には、弱点強化講座やラストスパートゼミなどの過去の学習の振り返りができる講座があり、知識の再確認ができたことは合格の決め手になったと思います。

名進研小学校合格

アンファンの先生方の本当に温かいお言葉を信じて進んできたことだと思っています。ペーパー、行動観察、願書作成、全てにおいて先生方が一生懸命にバックアップしてくださったおかげです。アンファンが大切にされている「アンファンスマイル」は合格を左右するもので、子どもも大人も前向きに取り組むことができました。また、田島先生は家庭の環境、仕事をもっている私にも気を配ってくださいました。歩み寄ってくださる先生に安心して相談することができ、心強い味方になっていただきました。感謝ばかりです。アンファンの先生方はとても親身になって指導してくださいます。子どもの変化にもすぐに気付いてくださり、本当に助けられました。子どもを励まし、信じてくださるのが一番の支えとなりました。アンファンで我が子と一緒になって共に学ぶ、これが一番大切だと思います!

名進研小学校合格

アンファンの先生方がいつも笑顔で娘だけでなく、親にも接してくださったこと、先生方から大丈夫とおっしゃってくださったことで、安心して受験に臨むことができました。娘は安心して当日を迎えることができました。小学校受験は、何よりも子どもの力を信じることが大切だと思いました。親が笑顔で接することで、子どももプレッシャーを感じにくくなるのではないでしょうか。

名進研小学校合格

子ども本人が目標を持ち、とても頑張ってきたので、「頑張れば叶う」ということを実感させることができ、安堵しました。アンファンでの通常授業及び特別授業にやる気を持って最後まで頑張れたことが大切だったと感じています。不安や心配の元をよく考え、田島先生、本林先生にご相談できることはご相談し、その他は夫婦で共有・協力することで解消していました。アンファンに通うことで「どのような内容をどのような時期にすれば良いか」ということを知ることができた点と、いつでも相談できる場があるという点が良かったです。 これから受験する方は、アンファンを信じて進んでいってください。長期に渡り、アンファンの先生方にはお力添えいただきありがとうございました。アンファンに通塾できたことで親子共に多くの経験をさせていただき、第一志望にも合格することができました。今度は弟がお世話になります。今後ともよろしくお願いいたします。

名進研小学校合格

合格が決まって、ホッとしました。すぐにアンファンへ報告の電話をしました。先生方にはとても感謝しております。アンファンオープン、合宿、直前講座などで経験を積み、本番では落ち着いて取り組めたと思います。息子は年中からアンファンへ通い、基礎学力がついたと思います。間違えると落ち込んでしまう子でしたので、アンファンではとにかく花丸をたくさんもらい、褒めてもらったことが自信に繋がったと思います。合宿、夏期講習、直前講座も参加し、9月以降は家ではとにかく好きなことをして遊んでいました。アンファンへ行く時はスイッチが入り、オンオフが出来ていましたし、アンファンの先生方は、ちょっとした子供の変化にも気づき、状況を教えていただいたり、アドバイスをいただいたりしたことも、大変心強く思いました。アンファンでは夏前には受験の範囲の学習を終えるので、そこまでは毎週のレッスンでわからない、できないところも理解させ、解けるようにすると、夏以降の応用、発展問題にすんなり入れます。アンファンでは時期に応じた的確なアドバイスをいただけます。先生方を信じ、ついていってください。必ず合格を勝ち取れると思います。

名進研小学校合格

不安になることも多くありましたが、アンファンで「経験を積めば大丈夫」というプラス思考のお声がけを常にしてくださった田島先生・荒川先生に心から感謝です。試験前は、親の私が無性に不安に襲われる時もありましたが、アンファンに通うことで、その心を落ち着けることができ、息子の前で笑顔でいられることが出来ました。面接終了時、合格発表日までの間また不安な気持ちにもなりましが、その時ふと頭に思い浮かんだのは、やはり田島先生・荒川先生が面接練習時に、「素直な性格が表れてるね、大丈夫」とほめてくださったことです。うまく話しきれなかったけど、きっと息子の頑張りは学校の先生にも伝わったはず!と気持ちを切り替え、通知日まで過ごすことができました。本当にありがとうございました。これから受験をされる方は、受験までの間にいろいろな不安や葛藤もあると思います。でも、アンファンの先生方を信じて、どうか笑顔でお子様とお過ごしください。

名進研小学校合格

私共は8月からアンファンへ入会し、受験勉強もそこからの0スタートでした。無謀にも思いましたが、本人がアンファンへ行くことを本当に毎回楽しみにしており、それが合格へつながったと思っております。その本人の気持ちをアンファンの先生方がしっかりと受け止めてくださり、毎回1番後ろからついていくこの子を「大丈夫、それで良いんだよ。」と認めてくださったことが本人のモチベーションをどんどん高め、当日の「今までで1番できた!」につながったと思っております。試験日が近くなるにつれ、今できる量、できないこととの残り時間がどんどん合わなくなってきて、焦るばかりになったのですが、「アンファンへ時間の許す限り通う!」そうする事で不安を解消しました。心配なときは、「とにかくアンファンへ行く!」それがベストだと思います。私共は、アンファンでやったプリントをまたコピーしてそれを何度も何度もおさらいしました。息子は合格した今、アンファンへ行けない寂しさを毎日訴えているほどです。そう思わせていただけた先生方には、本当に感謝の気持ち以外浮かんできません。

名進研小学校合格

合格の決め手は、やはりアンファンの先生方のご指導だったと思います。年少の1月、早生まれの男の子、人一倍落ち着きのない姿に途方に暮れ、アンファンの門をたたいた日のことは今でも忘れません。その翌週から毎週通わせていただく中で、親子の距離をおいた方が良いときには、間にぐっと入ってくださり、縮めた方が良いときには、私の背中をも押してくださりました。「まわりの子は…それに比べうちの子は…」と悩んだとき、田島先生から「まわりは関係ない。自分の子だけ見て!」と言われ、5歳の息子が、前を向いて、間違えても不安になっても椅子に座り、自分の気持ちと戦いながら進もうとしている姿を家族がちゃんと受け入れてあげることができました。

名進研小学校合格

嬉しい、よかった、ほっとした、という気持ちでした。難関を突破した我が子に対して「すごい!」「本当によく頑張った!」と思うと涙が出そうでした。我が子を誇りに思います。アンファンの先生方の熱意のこもったご指導と、それに応えて頑張った子どもの努力が合格を引き寄せたと思います。アンファンにおまかせしているから大丈夫!と考えることと、子どもを信じることで、不安をなくして、家ではなるべく楽しく過ごせるよう心掛けました。ペーパー対策は家で親が教えるとつい厳しくなりすぎてしまうので、アンファンのペーパー強化講座におまかせして、早くから十分に対策しておくことをおすすめします。

名進研小学校合格

田島先生はじめアンファンの先生方のサポートあっての合格でした。アンファンに楽しみながら通うことで、娘は受験を楽しく迎えることができました。試験当日も寒い中、小学校で出迎えてくださるアンファンの先生の姿に親子ともにリラックスして試験に臨むことができました。アンファンに通うことで精神的に大変救われました。

南山小学校合格

田島先生には本人の心にたくさんの愛情をかけて、強くたくましく育てていただきました。そして、私たち家族も先生の心のこもった言葉一つ一つに励まされ、勇気づけられました。弱気なる自分、傾きそうになる自分をまっすぐに支えてくださりました。この合格は本人が心から努力し、そこに力強く導いてくださった先生の温かいお気持ちあってのことと感謝の気持ちでいっぱいです。寒い雨の中、門の前で待ち続け、一人ひとりに会ってタッチし、気持ちを安心させてくださり、たくさんの愛情で娘を抱きしめ、見送ってくださり本当にありがとうございました。受験に合格するためだけでなく、もっと大きく、もっともっと先の子どもの人生を大切に思ってくださる基礎教育を「受験」を通して家族皆で経験し、学べたことは私たちの宝物です。

南山小学校合格

アンファンでは、子どものちょっとした変化や気になる点は、宿題提出時にメモを書いたり、個別にメールしたりとその都度相談させていただきました。「24時間体制でフルサポートします!」という言葉通り、いつでもすぐに対応していただき、すごく心強かったです。本当に感謝です。