椙山小学校一般合格

娘に不安な姿を見せず、私自身が元気で前向きにいることで自然と娘も元気で前向きになり、不安なこともなくなりました。アンファンに通ったことで、私自身が成長することができ、娘の成長もたくさん見ることができました。先生方の優しい声かけに安心して受験を迎えることができました。ありがとうございました。

愛教小学校合格

合格が決まり、心からほっとして、まず一番に最後まで支えてくださったアンファンの本林先生にお知らせしたい!と思いました。常に愛情いっぱいにご指導いただいたアンファンの先生方のお陰で親子で最後まで走り切ることができました。心配なことは、その都度先生に相談し、頂いたアドバイスを心掛けて過ごしました。娘のことを本当によくわかってくださるので、いつも安心することができました。

愛教小学校合格

親子で一生懸命に頑張ってきたので、合格という結果をいただくことができて心底よかったなと思いました。アンファンでは外部生であったにも関わらず、親身になって対応していただけて、本当に心強かったです。アンファンで購入した対策プリントをコツコツこなして基礎力を強化できたことが合格に繋がったと思います。

愛教小学校合格

合格でき、安堵感と本人が良く頑張ったなあと思います。アンファンでは、12月末から1月の講座を通じて、先生方のフォローの気持ちが途切れることなく学習できました。アンファンに通って、先生方がその日の子どものテンションに合わせたフォローをしてくださったり、家庭学習も充実するようにと資料をたくさんご用意くださったことが良かったです。アンファンでは、先生方が子どもを前向きにしてくださいます。それで、やりきることができました。

南山小学校合格

娘自身が心から行きたがっていた学校だったので、親子共々感激し、涙があふれ出ました。応援してくださったアンファンの先生方にただただ感謝感謝です。小学校受験がいよいよ本番を迎える頃、覚王山校では、試験直前まで、とても明るく和やかな雰囲気の中、娘もスキップしながら通っていました。荒川先生の楽しいトークや大橋先生のかわいいイラストも娘は毎回楽しみにしており、限定人数クラス制ならではのきめ細やかなサポートと楽しい雰囲気があったからこそ、自分らしさを貫けたと思い感謝しております。初めての小学校受験を前に周りに流されそうになったり、不安になることもありました。しかし、娘は自身にあった学習環境に恵まれ、楽しく過ごすことができました。私自身も不安なとき、ささやかな悩みや不安も荒川先生に励ましていただけたことが大きな力となりました。アンファンにはすばらしい先生方や多様なカリキュラムがそろっています。その中からぜひ、お子さまに合ったスタイルで楽しく学んでいけたら、合格をつかめるのではと思います。

南山小学校合格

願書講座では早い時期にしっかりと作成ポイントを掴む事が出来、漠然としていたものを具体的に夫婦で考える、いいきっかけになったと思います。添削では、主人や娘の人柄を考え細かな表現まで先生に丁寧に何度も何度も見ていただけ、我が家らしい納得できる想いのこもった願書に仕上げることが出来たと感謝でいっぱいです。当初、小学校受験に関して「まぁ、成るようになるだろう」と他人事だった主人も、授業を観たり、講座に参加したり、願書を何度も書いたり、慣れないスーツを着て緊張感いっぱいで面接の練習をしたり、なによりも一生懸命な娘と先生の姿に一念発起、自分の存在の重要性に気付き、主人も小学校受験の意味を理解し家族みんなで一緒に楽しみながら頑張ろうと、最後にはやる気満々笑顔でスーツを着られるようになりました。主人も娘と同様、アンファンにこの一年で大きく成長させてもらったと申しております。

南山小学校合格

覚王山校では、スタートから受験間際まで限定人数クラスならではの行き届いた丁寧なご指導をいただけるとても贅沢でアットホームな環境でした。親も一緒に授業を受けることで娘の苦手な分野も得意分野も明確になりましたし、家庭での指導方法も、子供目線の解りやすい手法をその都度先生に教えていただけた事で、誤った教え方や捉え方をする事無く、冷静に向き合うことができたのだと思います。一緒にいると勉強をする姿勢や集中力もよく見えてきます。おかげで結果だけを見て出来不出来を判断する事はなくなりました。子供も親と一緒に勉強出来る事で、なぜ塾に通っているのか、小学校受験をする事の意味を幼いながらにも早い段階から解ってくれたように思います。

立教小学校合格

合格が決まるまでは、本当にいろいろなことがありましたが、「The show must go on.」どんなハプニングがあろうとも続けよう、そのハプニングをも楽しもうと努めました。これは田島先生の「いろいろなことがあっても必ず大丈夫です。しっかりと見ていますから。」というお言葉が根底にありました。転勤で名古屋に来た状態での首都圏の受験でしたので、不安や心配は尽きませんでしたが、アンファンに巡り合うことができました。子どもはアンファンの授業に自分から興味を持って楽しんで参加していました。すべて押し付けるのではなく、「自分から興味を持って学ぶ」という姿勢をアンファンにおいて自然にできたことが大きかったと思います。田島先生からはいつも「大丈夫ですよ。何かあればいつでも声を掛けてください。」というお言葉をいただいたこと、押し付ける詰め込み式の授業ではなく、荒川先生や石川先生の子どものやる気を起こさせる授業、そして子ども本人が何より楽しみに通える授業で私たちの不安や心配を解消していただけました。特に運動の時間で荒川先生が「たくさん失敗してください。そこから学べばいいのです!」というお言葉が印象的でした。そのお陰で、子どもも委縮せずにのびのびと授業を受けることができたのだと思います。本番が迫る中、田島先生や荒川先生からお電話をいただきました。荒川先生から「たくさん学校を見ておいで。君なら行きたいと思うところに行けるから。」と仰っていただいたのを聞いた時には、私たちの緊張もほぐれた気がしました。本当に最後の最後までありがたかったです。受験当日までたくさんのハプニングが起こると思います。不安や心配が尽きず、厳しい時もたくさんあると思いますが、そのようなときには田島先生・荒川先生に相談することだと思います。私たちはその時々の言葉とアドバイスに大変助けてもらいました。受験のため、東京に戻る際に、子どもはたくさんのカバンの中から、「これを持っていくと安心できるから。」そう言って、オレンジのアンファン・バッグを背負っていきました。私たちはこのアンファン・バッグを名古屋の思い出と共にずっと大切にしていきたいと思っています。

立命館小学校合格

開封して合格通知を目にした時、一番に報告したかったのは田島先生で、メールをうっている時に、田島先生からお電話いただき喜びもひとしおでした。「田島先生が教えてくれるお勉強は楽しい!田島先生だいすき!」と授業を終えて帰る道中に娘が毎回言いました。田島先生の「大丈夫!」を信じ、荒川先生のご指摘を心に留めることで面接も考査日も笑顔と程よい緊張感で迎え終えることができました。合格をいただけたのは、我が子とアンファンの先生方を信じることができたからだと思います。授業の全てを見せていただけるアンファンの安心感は大きく、受験を終えても心に残る教育を受けることができるのがアンファンです。小学校受験を考えた時から様々な情報を必要としますが、時に情報に左右され気持ちが揺れてしまうこともありました。私が切羽詰まり相談し、すぐ手を差し伸べてくださったのも田島先生でした。子どもだけではなく、親の心身まで気遣ってくださった田島先生はじめアンファンの先生方には言葉にできないほど感謝しています。小学生になってもよろしくお願いします。

同志社小学校合格

合格が決まり、とても嬉しく、感動しました。頑張った子どもを抱きしめました。試験当日まで、アンファン模試や過去問を復習しました。直前まで、「しっかり先生の話を聞くんだよ」とケアレスミス防止と運動を意識して「できなくても、返事と終わったらピシッとポーズをとれば大丈夫!」と気合を入れさせました。アンファンに通うことで、苦手分野の把握だけでなく、願書添削、面接指導により、家族一丸となって試験対策に取り組みました。思いどおりに勉強が進まないこともありますが、子どもの様子をしっかり見守りながら進めて合格することができました。

小林聖心女子学院合格

合格の通知が届くまでは、不安なことも多くありましたが、アンファンのご指導のもと、家族みんなで力を合わせてコツコツ受験に向き合ってきて本当によかったと思いました。志望校へ入りたいという強い思いと、不安や不調もありながら、最後まであきらめずにアンファンと共に親子で前向きに取り組めたことがよかったと思います。アンファンは、子どもへの受験指導だけにとどまらず、気持ちへの配慮も行き届いていたので、子どもはいつも安心して信頼感のもと教室へ通っていました。また、保護者への「教育環境」も素晴らしく、どんな些細なことでも相談にのっていただき、親子共々、合格まで全力で支えていただきました。心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

椙山小学校一般合格

覚王山の限定人数クラスなので親としても先生にもすぐに悩み事が相談出来、早期発見と早期治療でき、不安を持ち越すことが無かったことで、噂に翻弄されることも無く娘とも笑顔で前向きに最後まで受験に向き合えたと感じております。また、アンファンのアウトドアでは、お茶摘み体験や雪遊び、サマーキャンプ等親の居ない環境の中で様々な体験をさせていただき、頑張る事の素晴らしさや自立心など、楽しい経験の中で芽生えるきっかけをいただけたと思います。キャンプでは夜娘が寂しくなって泣いている時に、先生がフォローしてくださったお話を娘自身から聞いた際は、改めて先生方の温かさと人間味を感じ、娘は幸せ者だな・・・と感謝と幸せな気持ちでいっぱいになりました。本当にありがとうございました。アンファンでは、家庭学習用のプリントも、授業内容としっかりとリンクしていたので無駄なテキストを購入せずにすみ、復習、応用にとても役立ち勉強のリズムもいいバランスで早い段階から掴むことができ、計画的に学習時間を設ける事が出来ました。