アンファン・プレミエール『夏の特別講座』 ※終了しました
夏の天才脳&体幹育成講座
未就園児~年長児◆将来の幼稚園・小学校・中学校受験など、お子さまの無限の可能性を開花させるための準備として知力・体力・人間力を総合的に養成します。
◆ペーパー学習では「知育・国語・算数」分野をバランスよく扱い、柔軟な思考力を養い天才脳を生み出します。
◆オリジナル体軸強化プログラムのもと、運動教室で特別に体を鍛える必要なく「バランス力を高めてフラつかないように体幹を鍛えます」
◆この夏、「こころとあたまの成長」を熟知したプレミエールの最強講師陣による指導で『物事に取り組むヤル気と集中力』を培い、『学ぶ楽しさ』を体感できます。
開講校舎: 東山校/金山駅前校
※担当講師は通常授業の担当講師が担当いたします。詳細はお問い合わせください。
東山校 | 前期 | ①7/21・22・23 | 9:30~10:15 | 塾生: 17,280円(税込) 講習生: 18,360円(税込) |
---|---|---|---|---|
②7/21・22・23 | 11:00~11:45 | |||
後期 | ①8/18・19・20 | 9:30~10:15 | ||
②8/18・19・20 | 11:00~11:45 |
東山校 | 前期 | ①7/21・22・23 ※締め切りました |
10:00~10:45 | 塾生: 16,200円(税込) 講習生: 17,280円(税込) |
---|---|---|---|---|
②7/25・26・27 ※締め切りました |
9:30~10:15 | |||
③7/25・26・27 | 11:00~11:45 | |||
④7/25・26・27 | 10:00~10:45 | |||
後期 | ①8/18・19・20 ※締め切りました |
10:00~10:45 | ||
②8/22・23・24 | 9:30~10:15 | |||
③8/22・23・24 ※締め切りました |
11:00~11:45 | |||
④8/22・23・24 | 10:00~10:45 | |||
金山駅前校 | 前期 | 7/25・26・27 | 11:00~11:45 | |
後期 | 8/22・23・24 | 11:00~11:45 |
東山校 | 前期 | ①7/21・22・23 | 10:30~11:50 | 塾生: 25,920円(税込) 講習生: 27,000円(税込) |
---|---|---|---|---|
②7/21・22・23 | 13:00~14:20 | |||
③7/21・22・23 | 13:30~14:50 | |||
④7/21・22・23 | 14:50~16:10 | |||
⑤7/25・26・27 | 13:00~14:20 | |||
⑥7/25・26・27 | 14:50~16:10 | |||
⑦7/25・26・27 | 15:30~16:50 | |||
後期 | ① 8/18・19・20 ※締め切りました |
10:30~11:50 | ||
② 8/18・19・20 | 13:00~14:20 | |||
③ 8/18・19・20 | 13:30~14:50 | |||
④ 8/18・19・20 | 14:50~16:10 | |||
⑤8/22・23・24 | 13:00~14:20 | |||
⑥ 8/22・23・24 | 14:50~16:10 | |||
⑦ 8/22・23・24 | 15:30~16:50 | |||
金山駅前校 | 前期 | 7/25・26・27 | 13:00~14:20 | |
後期 | 8/22・23・24 | 13:00~14:20 |
東山校 | 前期 | ① 7/21・22・23 | 13:00~14:20 | 塾生: 23,760円(税込) 講習生: 24,840円(税込) |
---|---|---|---|---|
② 7/25・26・27 | 10:30~11:50 | |||
③ 7/25・26・27 | 13:00~14:20 | |||
後期 | ① 8/18・19・20 | 13:00~14:20 | ||
② 8/22・23・24 | 10:30~11:50 | |||
③ 8/22・23・24 | 13:00~14:20 | |||
金山駅前校 | 前期 | 7/21・22・23 | 15:40~17:00 | |
後期 | 8/18・19・20 | 15:40~17:00 |
東山校 | 前期 | ①7/21・22・23 | 14:40~16:00 | 塾生: 23,760円(税込) 講習生: 24,840円(税込) |
---|---|---|---|---|
②7/25・26・27 | 9:30~10:50 | |||
③7/25・26・27 | 14:50~16:10 | |||
後期 | ①8/18・19・20 | 14:50~16:10 | ||
②8/22・23・24 | 9:30~10:50 | |||
③8/22・23・24 | 14:50~16:10 | |||
金山駅前校 | 前期 | 7/25・26・27 | 15:00~16:20 | |
後期 | 8/22・23・24 | 15:00~16:20 |
夏の幼稚園受験対策講座
3歳児・年少児◆幼稚園受験対策及び小学校受験のノンペーパー分野対策講座となります。
◆自由遊び・リズム遊び・面接・制作などを通して合格力を養います。
◆保護者の方には幼稚園受験の情報講演会もございます。
◆参加特典として、当日必要なアンケート用紙の添削をさせていただきます。
開講校舎: 東山校
第一回 | 3年保育 | 7月18日(月・祝) | 10:30~11:45 | 塾生: 9,720円(税込) 講習生: 10,800円(税込) |
2年保育 | 13:30~14:45 | |||
第二回 | 3年保育 | 8月25日(木) | 10:30~11:45 | |
2年保育 | 13:30~14:45 |
EnfantことばLab.
年中児・年長児と保護者1名ことばLab.独自開発の「ことばの力」を育成するプログラムは、親子で取り組むことでお子さまの聞いて理解する力を高め、自己表現力を大きく伸ばすものです。小学校受験対策・面接対策に大いに役立つだけでなく、小学校合格後のお子さまの学びと家庭学習の正しい取り組みへの指針となる東海地区初の画期的な特別プログラムです。
【東山校】
①7/10(日) ②7/18(月祝) ③8/25(木) ③8/26(金)
年中 9:30~10:30 / 年長 11:00~12:00
アンファン・ダイナミック〈金山駅前校限定講座〉※終了しました。
本講座は終了いたしました。
多数のご参加ありがとうございました。

この春、アンファン・プレミエールでは「金山駅前校限定講座」を開講します。未就園児のお子さまから年長児のお子さま対象の親子参加型のスペシャル講座です。幼稚園受験から小学校受験まで完全対応!
4/24(日) 〈金山駅前校限定開講〉
コース | 時間 | 塾生費用 | 講座生費用 |
---|---|---|---|
①年中・年長児 | 9:30~10:30 | 6,480円 | 7,560円 |
2・3 才児 | 11:00~12:00 | 6,480円 | 7,560円 |
年少児 | 13:30~14:30 | 6,480円 | 7,560円 |
②年中・年長児 | 15:00~16:00 | 6,480円 | 7,560円 |
アンファン・ジム&リトミック
親子参加型で跳び箱・マット・平均台など様々な器具を用いて全身を使い楽しみながら身体的能力を向上させます。また、楽器を使って曲に合わせてリズム運動も行いリズム感や豊かな感性を磨く機会となります。

親子で参加!巨大すごろく
親子参加型で自分たちがすごろくのコマとなって実際にゴールに向けて進んでいきます。止まったステージでそれぞれの課題をクリアしてもらいます。
課題は知力的課題・運動的課題・生活巧緻性課題など小学校受験にも対応できる内容になっています。他にも制作・絵画活動も行いますので、幅広い分野の力を楽しみながら自然と身につけることのできるプログラムになります。
サイエンス・アート – Spring -[東山校開講]※終了しました。
本講座は終了いたしました。
多数のご参加ありがとうございました。

この春アンファン・プレミエールでは、それぞれの学年に応じた創作活動を通して、想像力と創造力をひき出し、豊かな感性を養います。また、色の三原色実験を用いて色彩や実験への興味関心も引き出します。この春、お子さまの一生ものになる感性や感覚を磨き上げる絶好の機会となりますのでたくさんの方のご参加お待ちしております。
東山校開講
コース | 日程 | 時間 | 塾生費用 | 講座生費用 | |
---|---|---|---|---|---|
2 才児 | A: 3/29 | B: 3/30 | 9:30~10:30 | 6,480円 | 7,560円 |
3 才児 | A: 3/29 | B: 3/30 | 11:00~12:00 | 6,480円 | 7,560円 |
年少児 | A: 3/29 | B: 3/30 | 13:30~14:30 | 6,480円 | 7,560円 |
年中・年長児 | A: 3/29 | B: 3/30 | 15:00~16:00 | 6,480円 | 7,560円 |
紙粘土で手形作り
お子さまの手は日々、大きく成長していきます。紙粘土で手の型を取って絵の具で自由に色をつけます。制作の楽しさを味わいながら手先の巧緻性を養います。
三原色の色遊び実験→手のひらアート
絵の具を混ぜ合わせて新しい色を作ります。その色を手のひらにつけてスタンプのように紙に押し付けて、自由な発想による素敵なアートを完成させます。

『あか・あお・きいろをまぜよう』→オリジナルの色紙制作
コップに入れた色水を混ぜ合わせて新しい色を作ります。たくさん作った色水に折った和紙をつけて、きれいなオリジナル模様を作って、色遊びの不思議を体感します。
ビー玉転がしアート
絵の具をつけたビー玉を紙の上を転がして模様を描きます。色を重ねて偶然できた模様から、さらにイメージを膨らませていくプロセスを楽しみます。筆とは違うタッチで豊かな感性と表現する楽しさを味わいます。

三原色の色遊び実験→デカルコマニー
絵の具を混ぜ合わせて新しい色を作ります。自分で作った色を使い『デカルコマニー』(合わせ絵)をします。楽しみながら絵の具で表現する楽しさを味わいながら、偶然できた色や形からイメージを膨らませ、さらにそれを変化させていくプロセスを通し、豊かな感性を養います。
絵の描き方トレーニング(顔)
顔を描かせるとその子の絵画能力がすぐにわかります。日々のお絵かきの中でも描くことが多い『顔』に的をしぼり上手に描けるコツをつかみます。
