本講座は終了いたしました。
新小4・新小5
ここから始める
適性検査型受験対策
-適性検査の
独特な出題形式を
体験しよう-
3/26,27,29,30,31
明和中合格を目指すみなさん。
適性検査は、一般的な私立中学の入試問題や学校のテスト問題とは、大きく異なります。合格のためには、適性検査型問題にしっかりと対応できるような勉強が必要です。
この講座では、実際にどのような問題が出題され、どのような答え方をするのかを学びます。そして、どのような準備が必要なのか、その準備の仕方はどうしていけばよいのかをわかりやすく指導します。
この講座は、とくに
このような方におすすめです。
- これから受験準備を始める方
- 受験に向けて勉強は始めているものの、このままでよいのか不安がある方
- 受験準備をより効果的に進めたい方
- 事柄の表面的な理解にとどまらず、根本的な考え方を学びたい方
- 記述式の問題を得意にしたい方
-適性検査の
作文について学ぼう-
3/25
適性検査では、資料読みとり型の作文をはじめ、様々なテーマの作文が出題されます。ふだんなかなか書くことの少ないタイプの作文について、どのように取り組んだらよいかを丁寧に指導します。
この講座は、とくに
このような方におすすめです。
- これから受験準備を始める方
- 受験準備をより効果的に進めたい方
- 学校で書く作文は得意だけれど、社会的なテーマと言うと難しく感じる方
- 資料読みとり型の作文は書いたことがないという方
- 作文はあまり好きではない、どちらかというと苦手意識のある方
- ふだんあまり作文を書く機会のない方
-コミュニケーションについて
学ぼう-
3/25
適性検査では、面接が実施されます。面接では、自ら考える「主体的思想」や他人の意見に耳を傾ける「傾聴力」、自分の意見を相手に伝える「表現力」などが求められます。授業では、まずコミュニケーションに重点を置き、適性検査で求められる力を養います。
この講座は、とくに
このような方におすすめです。
- これから受験準備を始める方
- 受験準備をより効果的に進めたい方
- 面接対策をしたいが何をしていいのかわからない方
- コミュニケーションに自信のない方
日程
対象 | 明和中合格を目指す 新小4生・新小5生 |
---|---|
日程 | 3/25・26・27・29・30・31 (全6日間) |
時間 | 新小4生 9:00〜12:00 新小5生 13:00〜16:00 |
受講料(税込) | 塾生の方以外 19,800円 塾生以外の方 23,100円 |
持ち物 | 筆記用具・ノート2冊(5ミリ方眼が望ましいです)・上履き・飲み物 |
場所 | エコール・ドゥ・アンファン 東山校 |
★ご入金についてのご案内は下記の通りです。
【塾生の方】自動的に口座引き落としさせていただきます。3月10日までにお申し込みの場合3月26日、それ以降は4月26日となります。
【塾生以外の方】銀行振込みでご入金ください。なお、1週間以内にご入金がない場合は、自動キャンセルとさせていただきます。
お振込先:三菱UFJ銀行 金山支店(普)0168864 株式会社アンファン
★入金後のキャンセルはご遠慮ください。